白石接骨院いとうは白石市で開業14年、これまで3万人以上の患者さんを施術した実績がある接骨院です。丁寧な問診と痛くない施術で口コミ紹介95%以上!肩こりや腰痛、膝の痛みにお悩みであればぜひ当院をご利用ください。
TEL:0224-25-8611
お電話、メールは年中いつでもどうぞ!
急患も随時受け入れ致します!
公開日:2024年10月3日

 この記事は約 6 分で読めます。

妊娠初期は今までとは違った心身の変化、不調が気になることも多いのではないでしょうか?

今回は妊娠初期を穏やかに前向きに過ごすために、よくある肩こりを緩和・予防する方法をご紹介します。

ママになる日を心待ちにしながら、気になる肩こりのトラブルを早めに解決しておきましょう。

院長:伊藤良太
疑問・質問は友達追加して無料にて受け付けております!
友だち追加




妊娠初期の肩こりの原因とは

妊娠初期に「肩こりがひどくなった」と悩む女性は意外に多く、そもそもの根本的な原因が気になるかと思います。

この項では、妊娠初期に肩こりがひどくなる原因について見ていきましょう。

ホルモンバランス

女性の心身のバランスと深いかかわりがあるホルモンバランス。

妊娠初期は女性ホルモンの分泌が通常よりも活発になります。

そのため、過剰な女性ホルモンの分泌から自律神経が刺激を受けて血管・血液循環に作用し、肩こりが起こりやすいと考えられています。

ストレス

妊娠初期は身体とメンタル面を気遣うあまり、ストレスを感じることが多くあります。

ストレスは血管にダメージを与える活性酸素の発生により血液の循環が乱れたり、筋肉が常に緊張した状態となるため、肩こりになりやすいと考えられています。

悩み事や心配事を少しでも解消できるよう、お話しできる場や協力者がいるといいですね。

姿勢や体型の変化

妊娠初期は女性ホルモン分泌が活性化され、乳房やお腹まわりが大きくなるため、身体全身に重みを感じるようになります。

それなりに重さのある乳房やお腹まわりを支えようとして姿勢が乱れ、筋肉やリンパ管が圧迫されて肩こりを感じてしまうのです。

同時に体重の増加に比べて筋力の発達は起きないために、余計に各所に負担がかかるのも、もう一つの負担増となっています。

運動不足

妊娠初期は母体を守るためにも、運動をするよりも休息する時間を増やす意識を持つことが多いのではないでしょうか。

運動不足によって筋肉量が減ると、筋肉が持つ体を支える力・血液や老廃物を運ぶ働きが衰えてしまいやすくなるので、肩こりが慢性化・長期にわたる場合があります。

体操程度でも構いませんので、動く習慣を作りましょう。

妊娠初期の肩こりを和らげる方法

妊娠初期は心身ともにデリケートな状態になっているので、肩こりだけでも大きなストレスと感じることも。

ここからは、妊娠初期でも手軽にできる、肩こりの痛みや不快感を楽にするオススメの対処法をご紹介します。。

マッサージ

妊娠初期の肩こりをラクにするためには、

といういくつかの注意点があります。

この注意点を押さえて、次のマッサージでツラい肩こりのケアを始めてみましょう。

1日に数回行ってみましょう。

行った後の感覚で、回数や刺激の強さ、頻度を調節して行ってくださいね。

肩もみについてはこちらをご覧ください。

肩もみのやり方と注意点、肩もみ上手になるポイントをご紹介!

温める

レンジで温めたホットタオルや、温感作用のある湿布、カイロなどを首元・肩の痛みが気になる部分に当てると、温かさによって痛みが少なくなり、気持ちのリラクゼーションにもつながりやすくなります。

気持ちがリラックスすると筋肉も緩み、肩こりが軽減しますよ。

湿布やピップエレキバン

湿布やピップエレキバンには、内部に消炎・鎮痛作用のある薬剤が含まれているため、痛みの緩和に即効性が期待できます。

ただ、湿布やピップエレキバンは、妊娠中のゆらぎやすい肌質に刺激となることもあるため、長時間の貼付は避けることがお勧めです。

少しでもかゆみや赤みを感じたら剥がしましょう。

ストレッチ

妊娠初期の肩こりには、タオルを使ったストレッチがオススメです。

タオルを使ったストレッチで筋肉のこわばり・コリを緩めましょう。

痛みがある時はもちろん、行った後に何かしらの症状を感じた時には、回数を少なくしたり、動く範囲を小さくして行ってくださいね。

ツボ

妊娠初期の肩こりには、痛みを緩和するツボ押しも効果的です。

すぐに実践できる肩こり緩和のツボの場所、押し方のポイントを参考にしてみてください。

①風池(ふうち)

風池は、首の後ろの骨の両側、髪の生え際のあたりに位置しています。

手のひらで後頭部を包み込みながら、親指で軽く押してみましょう。

②百会(ひゃくえ)

百会は頭のてっぺんの中央、髪の生え際に位置しているツボです。

このツボを親指の腹を使って、適度な力を入れて押してみましょう。

百会は妊娠初期の肩こり緩和・予防をはじめ、自律神経の乱れを整える効果も期待されています。

③肩井(けんせい)

肩井は首の付け根と肩の先を結ぶ線の真ん中に位置しています。

このツボを「痛気持ちいい」と感じる程度に押すと、肩こりによる頭痛の軽減となるでしょう。

マッサージ機

妊娠初期の肩こりには、マッサージチェアや電動式の機械を使ってみることもオススメです。

マッサージチェアの場合は、マタニティに特化した商品を選ぶことが婦人科医からも推奨されています。

肩回りのツボ押しを適度に刺激して痛みを緩和するマッサージ機は、商品をリサーチするだけでも妊娠中の気分転換になるでしょう。

軽い運動

妊娠初期は心身に負担のかからない軽い運動であれば、毎日実践しても問題がないと言われています。

肩回りの筋肉を緩めるヨガや、軽いストレッチ、散歩感覚のゆったりとしたウォーキングなどを習慣付けておくと、肩こりの解消はもちろん、妊娠初期の気になる身体の冷えの緩和・予防にも役立つでしょう。

くれぐれも体調と相談の上で行ってくださいね。

妊娠初期の肩こりと頭痛にカロナールは使っていいの?

妊娠初期の肩こりや頭痛に対しては、【医師の処方による使用は可能】です。

「医師による診察まで必要ないけど、薬で対処したい」となると市販薬での対応になります。

ただ、この場合でも注意は必要ですので、市販薬でも使用する際には必ず医師に確認してから使用すべきでしょう。

何かあってからでは手遅れです。

薬は正しく、適正に使用しましょう。

妊娠初期の肩こりで注意すべきこと

妊娠初期の肩こりで注意すべきポイントは、

などがあります。

妊娠初期は身体をかばおうとして乱れた姿勢が長時間続くこともあるので、こまめに動く、筋肉を動かす意識を持つようにしましょう。

また身体の冷えは血液循環・リンパの循環が不安定になり、肩こりの原因となる老廃物が体外へ排出されにくくなってしまうことも。

そのため、身体を冷やさないよう、体温調整のできる羽織りものや温活アイテムなどを揃えておくと便利です。

【まとめ】妊娠初期の肩こりについて

妊娠初期の肩こりは、ストレスの長期化や頭痛などのトラブルを併発してしまうこともあるため、決して軽視しないことが肝心です。

ご紹介した肩こり対策で、出産までの日々を健康的に、穏やかに過ごしてくださいね。

院長:伊藤良太
疑問・質問は友達追加して受け付けております!
友だち追加

この記事の著者

Avatar photo
仙南 白石接骨院いとう(院長:伊藤良太)
友だち追加